報告:会長 岡田真一 岡田工業所 |
去る、10月17日(日曜日)神技連のイモ掘り大会に参加してきました。 当日は天気のも恵まれ、さわやかな秋空のもと、土にまみれながらいっぱいおいしそうなサツマイモを掘り出しました。 10時の受け付けに少し早めに到着する様、自宅を出発しましたが幾分判りにくい場所であった為ちょうどいい時間に到着しました。 受付を済ませて、子ども達にはジュースとお菓子も頂き、芋を入れる袋を貰っていざ、芋畑へ! 割り当てられた幅1m程度の場所には2〜3株の芋があり、そんなに暖かい気候でもありませんでしたが、汗だくで必死に芋を探して掘り出しました。 子どもそっちのけで久々に童心に返りました。 イモ掘り後は受付場所の横で焼き芋を焼いており、みんなにふるまって頂きました。子どものイモの方が甘くておいしかったので「ちょっと交換しよ」と言ったのですが、あえなく却下されました。 神技連の事業で、春のイチゴ狩りと秋のイモ堀には毎回参加していますが、参加費も一般の味覚狩りより安く、子どもにはお菓子などももらえてお得ですので家族で参加されるのがお勧めです。 次は春にイチゴ狩りがあります。今まで参加した事のない組合員さんも是非ご参加ください。あ、練乳とウエッティーを忘れずに! |
![]() |
![]() |
芋掘り風景 |
![]() |