![]() |
報告者 : 青年部会 会長 松田展幸 |
新年明けましておめでとうございます。 |
![]() |
私が総会にて会長の職を預かり、若年層を育成し、還元事業の窓口で有りたいとの思いを胸に、数ヶ月活動してまいりました。 11月に実施しました家族慰安会「久しぶりに行ってみようボーリング大会」は、ご参加頂いた多数の方々の笑顔を見せてもらいながら無事終了し、今期1社2名の新規入会者もあり有り嬉しい限りです。これも役員一同の協力と、当組合理事ならびに組合員皆様のご支援の賜物です。微力な私が、この様な貴重な経験をさせて頂き、感謝の言葉も有りません。 |
|
さて、近年少子高齢化の声を聞きます、全国的に組合組織、特に青年部層希薄化が社会問題化されています。中には青壮年部と、名称変更している組合も見受けられます、当会も例外では有りません。しかしながら、我々当青年部会は時勢に負けず、2年後には30周年も控え、社会貢献活動の一環であります神戸市管理人研修も予定しています、役員間の連絡を取り合いながら、親交を深め互いに協力し合い、諸先輩方々の残してきた実績を継承しつつ、更なる飛躍を目指していきます所存です。 最後になりますが、本年も様々な事業への積極的に取組み、活気溢れる青年部会に出来る様努力してまいりますので、皆様からの叱咤激励の下、ご支援、ご協力賜ります様宜しくお願い致します。今年一年、皆様の益々のご発展を祈願し、新年の挨拶とさせて頂きます。 |
![]() |